
買って損なし!インテリアにぴったりなセリアの「電球瓶」のおしゃれな活用術5つ
2017年05月10日更新 yun 3754 view
おしゃれなインテリアがたくさんあるセリアですが、その中でも今大人気のアイテムが「電球瓶」です。アレンジ次第で様々な使い方ができるので、お部屋をおしゃれに彩るのにはもってこいのアイテムなんですよ。今回は、そんな電球瓶の活用術をご紹介します。
セリアの電球瓶はインテリアにぴったり♡
電球瓶のおしゃれな活用術
1.植物を飾る
植物を電球瓶に入れて飾れば、たちまちおしゃれなインテリアに。
ちゃんと水が入れられるのもポイントです。
2.なんちゃってランプにする
電球瓶をリメイクすれば、なんちゃってランプの完成です。
おしゃれでインテリア性も抜群なので、とても100均には見えません。
3.吊るしておしゃれに見せる
突っ張り棒などを取り付けて、吊るしながら飾ればお部屋の印象が一気に変わります。
周りに造花を巻いて華やかに飾るのもいいですね。
4.ミニチュアを投入する
電球瓶の中にミニチュアやフィギュアを投入して小さな世界を完成させるのもあり。
いくつか集めて飾っても統一感が出て可愛いですね。
5.小物の収納に使う
電球瓶でお部屋をおしゃれに彩ろう
様々な使い方ができる電球瓶はおしゃれ度も抜群で、インパクトもあります。
手軽に購入することができるので、ぜひセリアで電球瓶を手にとってみてはいかがでしょうか。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー