
新しい環境に緊張!!初めて会う人と仲良くなるには?
2019年03月31日更新 あーちゃん 542 view
春が来て新しい環境に身を置くようになると、期待と不安に胸を膨らませることもあるでしょう。初めて会う人と仲良くなれるか不安だという人のために、いくつかのコツを紹介します。
新生活が始まる!
初めて会う人と仲良しになる秘訣
こちらから情報を提供する
人と仲良くなるためには、自己開示が大切です。
まずは自分の情報を伝えることで、相手も自分に同じように情報を開示してくれる用意になるのです。
自分の情報を話すということは相手に心を開いているということなので、相手も信頼してくれやすいのです。
聞き上手になる
自分の話をしたくなる気持ちもわかりますが、相手の話を聞くのが上手い人は信用されやすく、相手も気持ちよく話をすることができるので、仲が深まりやすいのです。
適度に相槌を打ちながら相手の話を聞くことが大切です。
自分に自信を持つ
自分に自信がないとそれが態度にも現れて、周りの人が近寄りにくい雰囲気を作ってしまいます。
自信を持つことは難しいと考える人もいるでしょうが、実はさほど難しいことではありません。
他人と自分を比較せず、小さな成功体験を積み重ねることが自信へとつながります。
笑顔を心がける
人は仏頂面の人よりは、笑顔の人と一緒に過ごしたいと思うものです。
笑顔は最高のアクセサリーと言いますが、本当にニコニコしていると人が近寄ってきやすいのです。
話すのが苦手でも笑顔でいることで相手に対する良い印象を与えることができるので、ぜひ心がけてみてください。
相手の名前を呼ぶ
人は名前を呼ばれると、名前を呼んでくれた人に親近感を持ちやすくなります。
そのため、相手を呼ぶ際には名前で呼ぶようにすることが仲良くなるための秘訣です。
できれば下の名前で呼ぶと、より親近感を抱かれやすくなります。
ミラーリング効果を意識する
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー