あなたに合うネイルポリッシュはどれ?ブランド別の特徴をチェック!
2018年09月25日更新 あーちゃん 1898 view
セルフネイルを楽しみたいけれど、ネイルポリッシュっていろんなブランドから出ているし、どれを選べばいいのかわからない…なんて思っている人も多いはず。実は、ネイルポリッシュはブランドによって特徴が様々あります。お気に入りのブランドを見つけて、自分らしいネイルを楽しみましょう。
ネイルをもっと楽しみたい!
女の子なら、ファッションと同じように指先だっておしゃれにしたいですよね。
セルフネイルをして、自分だけの可愛いネイルで外を歩きたいですよね。
でも、いろんなネイルポリッシュがあってどれを選んだらいいのかわからない…という人もいるのでは?
実は、ネイルポリッシュはブランド別にコンセプトがあります。
自分に合ったブランドを見つければ、楽しくネイルができるようになるんです。
ネイルポリッシュはシチュエーションに合わせて選ぼう!
ネイルポリッシュを選ぶときのポイントは、シチュエーションです。
どこに行くのか、どんな服に合わせるのか、ネイルの印象だけで全体の雰囲気が変わってしまうことも多々あります。
そのため、ネイルポリッシュ選びは実はとっても大切です。
しっかり自分のスタイルに合ったネイルポリッシュを選ばなければ、気分も盛り下がってしまうんです。
元気になれる明るい発色「ジルスチュアート」
ネイルをすると元気になるって人も多いかもしれませんね。
きれいな指先は自信をくれます。
そんな時は、鮮やかで爽やかなカラーが豊富なジルスチュアートがおすすめです。
【ジルスチュアート カクテルグロウネイルズ】
1,500円(税抜)
上品に仕上げたいなら「Dior」
人気ブランド、Diorからもネイルポリッシュが販売されています。
大人っぽいブランドに合わせ、ネイルカラーもかなりシックで上品なものが多くなっています。
【ディオール ヴェルニ】
3,000円(税抜)
ミルキーなカラーが可愛いパステルネイルから、ビビッドなのにキュートなピンクポリッシュまで、Diorのネイルポリッシュはカラーバリエーションがとにかく豊富。
さっと塗るだけで大人っぽく見えるので、女子力アップできちゃいます。
不器用さんも安心の「CHANEL」
国内外問わず大人気のブランド、シャネルのネイルカラーも人気があります。
乾きが早いので塗りやすく、発色もかなりいいので、セルフだとは思えない仕上がりになります。
【シャネル ヴェルニ】
3,000円(税抜)
インテリアとしても使いたい「ANNASUI」
ネイルを塗るだけでももちろん楽しいけれど、女の子ならやっぱりそのディテールにもこだわりたいですよね。
ANNASUIのネイルポリッシュは、王冠のような形がかなりキュートです。フタ部分はブラックでシックに仕上がっているので、部屋に飾ればインテリアとしても十分使えるネイルポリッシュです。
【アナスイ ネイルカラー A NAIL COLOR A】
1,200円(税抜)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー