秋になったら絶対行きたい!東京都内のイチオシ紅葉スポット5選
2018年10月01日更新 rikako 1953 view
9月に入って少しずつ肌寒くなり、秋が近づいてきましたね。秋と言えば美しい紅葉。都内でも様々な紅葉の名所があります。その中でも特におすすめの、絶対に訪れておくべき紅葉スポットを5つご紹介します。
秋と言えば美しい紅葉
秋になったら訪れたくなる紅葉スポット。
人気の紅葉スポットはたくさんありますが、今回は東京都内のおすすめの名所をご紹介します。
1.高尾山
東京都八王子市にある高尾山。
高尾山では毎年11月1日から30日まで「高尾山もみじまつり」が開催されます。
ケーブルカーで山を登りながら紅葉を満喫するもよし、実際に登山を楽しみながら紅葉を見るもよし、楽しみ方はあなた次第です。
山頂からの景色はまさに絶景。
見ごろは11月の中旬です。
アクセス
2.明治神宮外苑
明治神宮外苑の秋と言えば、イチョウ並木。
約300m続く通りの両側に146本ものイチョウが立ち並ぶ、いわば”黄金ロード”です。
青山通り口から樹高の高い順にイチョウが植えられており、遠近感が強調されています。
青山通り口から眺めると、奥に立つ聖徳記念絵画館とイチョウの景観が見事で、まるで絵画のような美しい風景が広がります。
見ごろは11月下旬から12月上旬です。
駅から近いのでアクセスも便利です。
アクセス
3.御岳渓谷
東京都青梅市にある御岳渓谷。
多摩川上流の御岳渓谷は渓谷美として「日本の名水100選」にも選ばれています。
もみじやイチョウなどが色づく景観を楽しみながら気軽に紅葉狩りができるのもポイント。
渓谷に映し出される紅葉と、夜のライトアップも見どころです。
見ごろは11月中旬から下旬です。
都内の他では見ることのできない渓谷とのコントラストを、ぜひ一度見てみてください。
アクセス
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー