紅葉狩りはこれで決まり♡和服にぴったりの和風ネイル
2017年09月26日更新 あーちゃん 912 view
秋といえば芸術の秋です。この秋は自然の美しさを感じながら、日本らしいイベントを楽しんでみませんか。今回は、秋のイベント、紅葉狩りにぴったりなネイルを紹介します。紅葉狩りに来ていきたい和服に合わせて上品なネイルを試してみましょう。
秋のイベント、紅葉狩り
秋といえば、カエデの葉っぱが真っ赤に色づく紅葉が綺麗ですよね。
日本の紅葉は、世界一美しいと言われるだけあって、海外からの観光客にも紅葉狩りは人気なんです。
日本人ならなおのこと、ぜひともいきたいですよね。
紅葉狩りにはやっぱり和装
美しい四季の様子を感じられる紅葉狩りには、ぜひとも和服を着て出かけたいものです。
でも、それだけではいけません。
そんな和服にあわせるネイルもとても重要なんです。
和服にあわせるネイルが普段のまま……じゃあ雰囲気も半減してしまいます。しっかりと和服に合うネイルをチェックしておきましょう。
紅葉狩りのおすすめ和風ネイル
秋らしいボルドーやバーガンディーなどの深みのあるレッドを使ったネイルです。
赤系の着物を着るときなどにおすすめです。
単色塗りでは雰囲気が出ないので、ラインを引いてブラックと組み合わせたり、花柄のモチーフをのせたりすることで、ぐっと和風の雰囲気に仕上がります。
和服が華やかならば、そこまでキラキラさせる必要はありません。
着物が華やかな場合、シンプルな爪先に仕上げるのも和服ネイルの攻略法の一つです。
日本らしい山吹色とブラックのカラーの組み合わせは、抜群です。山吹色は黄色ほど明るくないので、見た目も柔らかい印象になります。
こちらも黄色の暖色系を使っているので、オレンジや赤系などの和服にあわせるのが最適です。
単色ネイルのみだと物足りないという人は、ゴールドのストーンをのせたりして華やかにしてみてください。
ブラックとゴールドを主体にした、控えめながらもゴージャスなデザインは、楽しい気分で鑑賞する紅葉狩りにピッタリです。
ただ、ブラックとゴールドだけでは少し彩りに欠けるところがあるので、差し色として暖色系を取り入れるといいでしょう。
また、少し控えめにしたい場合は、ゴールドの面積を少なくすることで調整することができます。自分の好みに合わせてバランスを取るようにしましょう。
紅葉狩りなんだから、紅葉が主役!ネイルは控えめに、少しだけ目立つ程度にしたい!という人は、三角フレンチスタイルがおすすめです。
指先に2色のポリッシュを組み合わせて三角フレンチネイルを施せば、簡単なのにおしゃれな技あり紅葉狩りネイルの完成です。
紅葉ネイルを試したいけどそこまで派手なものは恥ずかしい……という人も手軽に試せるデザインです。
レトロな雰囲気を醸し出すネイルも、紅葉狩り用の和風ネイルにうってつけです。
和柄ネイルと取り入れてみたり、幾何学模様でレトロな雰囲気を出すと、コーディネートにもぐっと深みが出ます。
そこまで重たくないデザインなので、アクティブに動き回る紅葉狩りにぴったりなネイルなんです。
また、他にあまりないデザインなので、複数で行ったとしてもかぶることがなく、逆に注目されちゃうかもしれません。
せっかく紅葉狩りに行くというのに、ピンとくるネイルが思い浮かばない……そんな時には、いっその事紅葉柄をネイルに取り入れてみましょう。
ただ、紅葉柄を中心に盛り込んでしまうとごちゃごちゃしてしまうので、指の数本にアクセントとして取り入れるのがベストです。
紅葉狩りに紅葉ネイル、これ以上ないベストな組み合わせの上に、和服にもぴったりなのでおすすめです。
紅葉狩りのシーズンにしかできないし、思い出を残すのに最適です。
きれいなネイルで楽しく鑑賞♡
行ったことがある人もない人も、今年の紅葉狩りはいつもと違う思い出を作ってみませんか?
ネイルを変えるだけでも、楽しさは大きく変わります。
お気に入りの和服と合わせて、紅葉ネイルを楽しんでみてください。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー