
あなたの常識は間違っている!?痩せない下半身の原因は実は○○にアリ
2018年06月17日更新 yomogi 30721 view
「上半身は普通なのに下半身はムチムチ…」そんな悩みを抱えてるあなた。その原因、脂肪じゃなくて骨盤の歪みだったんです!骨盤を正すストレッチをすればスラっとした体形が手に入りますよ♡
下半身だけ太るのはなぜ?
上半身はスリムなのに、下半身に目をやると「あれっ?わたしぽっちゃりじゃん!」
って思ったことがある人はいますか?
でも原因が不明で細くなれない…
実は、お尻と太ももが痩せないのは、生まれつきの体質や脂肪が原因ではないんです。
骨盤の反り腰が原因だったんです!
反り腰とは
反り腰だと、上半身と下半身が一直線にならずぐにゃりと曲がっています。
するとそこに、血流の流れやリンパの流れが悪くなってしまいどんどん下に水分や老廃物がたまってきてしまい、むくみの原因になってしまうんですね。
反り腰かチェックをしてみましょう
自分が反り腰かどうか気になる方は、簡単にできるセルフチェックをしてみましょう。
【チェック法】
①かかとと頭を壁につけて立ちます。
②腰の上あたりの隙間に手のひらをいれます。
手のひら1枚分以上の隙間があった方はそれは「反り腰」です!
「わたし反り腰だ。最悪…。」
なんて思わなくても大丈夫です!
日本人の女性の7~8割の人が、実は反り腰なんです。
しかし!エクササイズで反り腰は治っていくので、安心してください♡
ストレッチで反り腰を改善
ストレッチの方法
ヨガポーズで反り腰を改善
ヨガポーズの方法
理想のお尻&太ももいらっしゃい♡
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー