
余った香水は「ルームフレグランス」に!ちょっとのコツで賢く使い切ろう♪
2018年02月17日更新 momo 22625 view
余った香水ってどうしていますか?使わずに家のどこかに眠っていませんか?そんな使いかけの香水は、DIYで「アロマディフューザー」にしちゃいましょう。香水を賢く使い切ることができるし、2度たのしむことだってできますよ。
余った香水どうしてる?
余った香水をたまに使うことがあるかもしれませんが、その香水はいつ買ったものですか?
実は香水には使用期限があります。
未開封、未使用のものなら3年、開封したものなら1年程度で使い切ることをおすすめします。
見た目や匂いに問題がない場合は上記の期間以上に使用してもいいのですが、劣化や揮発などを防ぐためにも長期間の使用はおすすめできません。
アロマディフューザーを作ってみよう
用意するもの
作り方
ジェルタイプのディフューザーにも
空き瓶などに無香料の消臭ジェルを入れ、香水を適量たらしたらジェルタイプのディフューザーにもなります。
香水を2度たのしもう♡
余った香水を賢く使って、アロマディフューザーとしても楽しんでみてくださいね。
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー