
オーガニックコスメ初心者でも気軽に始められる!肌に優しいリップクリーム
2018年10月19日更新 akiko 1475 view
何かと話題になっているオーガニックコスメ。使ってみたいし気になるけど、料金が高そう…。それに、セレブが使うものっていうイメージが…。このように、オーガニックコスメは自分には敷居が高いと思い込みがちです。しかし、オーガニックコスメというのは、セレブでなくても誰でも気軽に使うことができるんです。
オーガニックコスメを始めるなら、まずはリップクリームから!
オーガニックのものは化粧水やファンデーションなど様々あるのですが、その中でも気軽に始められるのがリップクリームです。
乾燥しやすい時期や、口紅の下地などに使う、唇の保護に欠かせないリップクリームをオーガニック仕様のものに変えてみませんか?
安全性の高い、敏感肌でもOKなリップクリームなので、お子さまも安心して使えますよ。
おすすめのオーガニックリップクリームをご紹介
ドクターハウシュカ リップケアスティック
オーガニックコスメの定番とも言える、ドクターハウシュカ。
このブランドのリップクリームは、パッケージデザインもおしゃれで女子には人気が高いです。
ひと塗りでウルツヤの唇になれます。
しかも、天然成分100%です。
唇だけではなく、唇の周りにも使用できるので、口元周辺の乾燥対策にももってこいです。
SPFはもちろん、紫外線カット効果もあるため、紫外線から唇をしっかりと守ってくれます。
就寝前にひと塗りしておくのも乾燥対策になって良いですね。
【ドクターハウシュカ リップケアスティック 】
1,600円(税抜)
ジョンマスターオーガニック リップカーム
こちらのリップクリームも天然100%のオーガニックリップクリームです。
長時間潤いをキープしてくれ、口紅の下地にも使える便利なリップクリームです。
唇に優しい成分でオーガニックのオリーブ、ミツロウをベースとしています。
保湿力も高く、カサカサになっている唇に塗るとスーッと馴染み潤いを保ちます。
天然成分ならではの香りも楽しめます。
【ジョンマスターオーガニック リップカーム 】
1,500円(税抜)
ニールズヤード レメディーズ ビーラブリーバーム
容器もなんとなく外国風で可愛らしいので、お部屋のインテリアとしても良いですね。
こちらのリップクリームは、指でとって唇にちょんちょんとつけるだけで潤いを保てます。
肌を柔らかくする作用があるココナッツオイルや、保湿力の高いカカオバターまで配合されています。
唇はもちろん、指、肘、髪、顔、全身どこにでも使えます。
ミツロウ成分なので、小さなお子さんにも安心して使えます。
【ニールズヤード レメディーズ ビーラブリーバーム 】
1,700円(税抜)
ロゴナ リップクリーム キャレンデュラ
唇は皮膚も薄くデリケートなだけに、成分にこだわっているものを使いたいですよね。
ロゴナは日本でも割と名高いオーガニックコスメブランドです。
ロゴナのリップクリームの成分は、ホホバオイル、ミツロウ、キャレンデュラエキスなど、どの成分も唇に優しいものばかりで、乾燥、荒れを防ぎ、保護してくれます。
ただし、天然のワックスを使用している関係で、夏場などの温度が上がる時期は変形しやすいため保管の仕方には注意が必要です。
【ロゴナ リップクリーム キャレンデュラ 】
650円(税抜)
Terracuore(テラクオーレ) ダマスクローズ リップクリーム
ふっくらとツヤがあり、綺麗な唇に見せてくれます。
ダマスクローズのトリートメントリップクリームは、ダマスクローズの高級感ある香りがふわっと香るリップクリームです。
天然成分のアーモンド油が優秀で、潤い成分として配合されているアロエベラ葉エキス、保護成分のシアバターがかさつきやすい部分をなめらかに保ってくれます。
その他に、天然成分のハチミツ、ミツロウ、プロポリスも配合されていて、とても贅沢なリップクリームとなっています。
【ダマスクローズ リップクリーム 】
1,700円(税抜)
オーガニックボタニクス オーガニックバーム
お値段は張りますが、100%オーガニックの安心なリップクリームです。
唇、顔全体にも使用できます。
ティートゥリー配合のため、薬草のような香りが特徴的です。
さらに、オーガニック成分特有の、殺菌・抗菌・鎮静力が働いて、肌全体のダメージを修復してくれます。
マリーゴールド、セントジョンズワート、ティーツリー配合。
成分は完全無添加です。
【オーガニックボタニクス オーガニックバーム】
2,500円(税抜)
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー