
今年の年末年始はどこ行く?頑張っている自分へのご褒美にピッタリの海外旅行計画6選♡
2018年12月02日更新 一ノ瀬あや 1439 view
もうすぐ冬本番ですね。今年の年末年始はどう過ごすか決めましたか?今からでも旅行の予約は間に合います。せっかくの年末年始、思い切って海外旅行はいかがでしょうか?
年末年始は海外トリップがおすすめ♪
いつも仕事を頑張っている自分へのご褒美として、年末年始は海外旅行なんていかがですか?
寒い冬から逃げるリゾートもよし、近場で豪華な台北もよし。
ウキウキするような年末年始の計画を立てちゃいましょう。
年末年始におすすめの海外旅行6選
①年越しハワイ
芸能人にも大人気の年越しハワイ。
今では羽田空港からも気軽に行けますし、やっぱりハワイで過ごす時間は格別ですよね。
日本からの移住者も多いハワイでは、スーパーに鏡餅が並んじゃうくらい日本的なところもあるんです。
豪華な爆竹&花火のカウントダウンを楽しんだら、リゾートアイランドからの絶景初日の出を鑑賞することができます。
②年越しグアム
リーズナブルで、日本からはとても行きやすい南国リゾード、グアム。
海外リゾートに行きたいけど金額は抑えたい。
そんなあなたには、グアムがおすすめです。
ビーチでは年越しカウントダウン花火が打ち上げられ、賑やかに新年を迎えられます。
日本からの観光客も多く、クラブなどに行ってカウントダウンを楽しむのもいいかもしれません。
③年越しバリ
アジアンリゾートで人気のバリ。
年末年始は雨季ですが、夕方にスコールが来るくらいなのであまり気にしなくてもいいでしょう。
とにかくゆっくりしたい方にはおすすめです。
ホテルのプールでのんびりしたり、バリの本格ヨガに参加したりするのもいいですね。
デッキチェアで過ごすのんびりとした時間はまさに極上の贅沢です。
④年越しプーケット
プーケットは、同じアジアンリゾートでもバリとは違い、年末年始は乾季のベストシーズン。
そして、プーケットは繁華街が夜まで賑やかで、歩くだけでも楽しい場所です。
タイ料理はとっても美味しいですし、ホテルでのんびり過ごすのもおすすめ。
マッサージが激安なので、いつもより長めにリラクゼーションをするのもいいかもしれません。
⑤年越しゴールドコースト
日本と季節が真逆のオーストラリアは、年末年始は真夏です。
夏真っ盛りのオーストラリアで年越しなんて、素敵ですよね。
ただし、クリスマスはとっても大切な休日なので、オーストラリアではお店もレストランもこぞってお休み。注意が必要です。
ゴールドコーストは観光地なのでオプショナルツアーも多く、人気のテーマパークも楽しめちゃいますよ。
⑥年越し台北
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー