
なんだか今日は落ち込んでる・・・そんな時にしたいセルフハートケア
2018年08月18日更新 pkkmam 373 view
心が折れてしまった時に落ち込んでどうしようもなくなることは誰にでもあります。前向きな気持ちを持ちたいという思いと心の疲労具合とはうまくリンクしないものです。 そこで自分で心を癒す方法=セルフハートケアの方法を考えてみました。
セルフハートケアとは?

何かあるとすぐに落ち込んでしまう性格で・・・という人は多いと思います。
人生は一度きりです。一つの失敗や悩みで長い時間を費やすのではなく、セルフハートケアという視点で自分で自分をケアする方法を覚えてください。
落ち込んだ気持ちを切り替えること
今を見つめる力を持つ
自分を否定せずに落ち込んでいる自分を認めましょう。目の前にある出来事に一度集中してみることです。
時間の経過とともに少しずつ前を向けるはずです。
その時に感情を抑えつけるのはやめてください。感情を露わにできる方法を探してみるのです。
誰かに話してみる
セルフハートケアに大事な心得

今回は失敗したけれども次は頑張ろうと思えるかどうかがセルフハートケアを成功に導くと思います。
何度も繰り言ばかりを吐かないで気持ちを未来に向けるためにいろいろなことを試してみましょう。
プチ発想の転換を図る
無くしたものは信用ですか?
お金ですか?
時間でしょうか?
いずれもその瞬間の喪失感は計り知れません。
けれども自分の命がある限りリベンジが図れると発想の転換をしてみてください。
他のことで忙しくなることでまた新たな力が湧き出るのではないでしょうか。
香りに癒されてみる
心にもう一度活力を呼び戻してくれるような香りがあります。心がブルーになった時にはエッセンシャルオイルを上手に使って気分転換を図ってみてください。
オレンジはリフレッシュするためにとても良く効くとされる香りです。憂鬱な気持ちを一掃してくれるかもしれません。
ベルガモットは無くした自信をもう一度取り戻させてくれる香りです。
とにかく外出をしてみる
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー