
これなら彼も乗ってくれるかも!シャイ男子に効果的なお誘いの言葉とは?
2019年01月21日更新 あーちゃん 4190 view
恋愛に奥手なシャイ男子っていますよね。もしもそんな彼を好きになってしまった場合、どうアプローチしていいのかわからない!と悩む女性も多いはず。そんな時は、少し誘い文句を工夫しちゃえばいいんです。
好きな彼はかなりシャイ……
シャイな彼を上手に誘う言葉とは?
「相談したいことがあるんだけど……」
男性はもともと女性に頼られたい生き物で、シャイな男性だろうと例外ではないはずです。
それなら、「相談」を口実に彼を誘ってみるといいでしょう。
彼が友達ならば、プライベートで相談したいことがあると誘えますし、職場の仲間なら「仕事の相談」という口実で誘うことができます。
そうして誘い出してしまえば、こちらのものです。
「兄弟のプレゼント、一緒に選んでくれない?」
いきなり「ちょっと付き合ってくれない?」なんて誘うと、シャイな男性は動揺してとっさに断ってしまう可能性が高いものです。
そんな時にも、「口実」が便利です。
もし、男兄弟がいれば、「お兄ちゃん(弟)の誕生日が近いんだけど、男性の欲しいものってよくわからなくて……一緒に選んでくれない?」と誘えば、男性側も変にあれこれ想像することもないので、すんなり応じてくれることでしょう。
もし、男兄弟がいない場合には、いとこなど親戚の子のプレゼントを選ぶ体にすればOKです。
「あのお店、一人じゃ入りにくくて……」
シャイな男性を誘う際には、何か「理由」を作ることが大切です。
例えば、
「一人で映画に行こうと思ってたんだけど、ちょっと勇気がなくて」
とか、
「ひとりラーメンに挑戦しようと思ったんだけど、やっぱりちょっとハードル高くて……」
というふうに、ひとりで行こうと思ったけれど難しい……ということをアピールすれば、彼は「それなら仕方ないな」と応じてくれるかもしれません。
「この前のお礼をさせてくれない?」
男性を誘うとき、「お礼」を理由にすれば、シャイな男性も断りづらくなります。
例えば仕事の仲間なら、力仕事をやってくれたとか、自分のミスをカバーしてくれたことなどを挙げて、「この前、本当に助かったよ〜、あ、今度是非お礼させてくれないかな?」と切り出せば、あなたの好意を前に男性も断りづらく、またお礼をしてもらえるとなれば、少なからず喜んでくれるはずです。
こんな誘い方は断られちゃうかも!
「今度、ご飯でも行かない?」
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー