
ずっと触っていたくなる♡指先まで潤いをキープするハンドケア方法
2017年12月12日更新 c_nini 1471 view
夏も終わり、乾燥が気になり始める季節。意外とカサつきがちな「手」のお手入れ、みなさんどうしていますか?彼と手が触れた時、カサついているなんて恥ずかしいですよね。秋冬を迎える前にしっかりケアして、すべすべの手をキープしましょう。
ハンドケア、始めませんか?
常に露出している手は、思った以上にダメージを受けやすく、荒れやすい部分。
乾燥はシミやシワの原因にもなってしまいます。
でも、日頃から少し意識するだけで、手の潤いをキープできるんです。
今回は、簡単にできるハンドケアの方法とおすすめのハンドクリームをご紹介します。
潤いをキープするハンドケアのポイント
洗い過ぎない
手洗いで大切なのは水の温度です。
熱すぎると必要な油分まで流れ落ちてしまい、逆に冷たいと血行が悪くなってかさつきの原因になってしまいます。
そのため、人肌と同じくらいのぬるま湯で洗います。
薬用石けんなどの殺菌成分は刺激が強いため、手荒れが気になる時は使用を控えましょう。
水分を残さない
手を洗った後はしっかりと水分を拭き取りましょう。
水分を残したままにしておくと、蒸発するときに手の潤いを奪ってしまいます。
これが乾燥の元になるのです。
日常で手を洗う場面は多いので、その都度しっかり拭き取ることがポイントです。
しっかり保湿する
手は顔と同じようにケアします。
手=ハンドクリームと思いがちですが、その前に水分を補給することで一層効果が高まります。
手洗いのたびに化粧水ケアをするのは難しいので、洗顔のついでに化粧水を手にも使うのがおすすめです。
手間にならないので、毎日続けられますね。
ハンドクリームは温める
効果的なハンドクリームの塗り方
タイプ別ハンドクリームの選び方
この記事が気に入ったら いいね!しよう
公式 Instagram を
公式 Twitter を
@lily_todayさんをフォロー